家を建てるってむずかしい

家を建てるってむずかしい

パナソニックホームズでマイホームを新築しました😆家づくりの知識は全然ないけれど、勉強しながら我が家の事を中心に発信しています✨目指せ、シンプル&スマート❕

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

【計画】我が家の玄関。電気錠やSIC

今回は我が家の玄関の計画です。

 

f:id:anpan_mama:20200913000246j:image

 

 我が家は流行り?の土間収納付きです。

 

順番に解説します。

 

①玄関・玄関ホール

・玄関ドア:SD103  電気錠システム(eエントリーACタイプ)

 電気錠にしたい!というのは当初からの希望。

 

 電気錠と言っても、

 

 カードをかざすタイプ

 

 スマホをかざすタイプ

 

 タッチで開錠するタイプ

 

 鍵を持って近づけば何もしなくても開錠するタイプ

 

 など、色々あるんですね😍

 

 

 玄関ドアと電気錠の組み合わせで、

 

 三協アルミ製又はYKK AP製のどちらかを選べました。

 

 せっかく電気錠にするなら、

 

 バッグの中から鍵を出さずに開けられるほうがいい!

 

 2社どちらもバッグに鍵が入ったままタッチすることで

 

 開錠するタイプには対応していて、

 

 YKKの方は更にその上のグレードで

 

 鍵を持って近づけば何もしなくても開錠するタイプがありました。

 

 ドアのデザインからも私としてはYKKの方が良いな・・

 

 そう思いましたが、近づけば開くタイプは

 

 当初みていた予算に+5万円💦

 

 さすがにそんなにかけられないな・・

 

 ということで、諦めることに。

 

 

 バッグに鍵を入れたままタッチするタイプで比べると、

 

 案内されたものは

 

 YKKはタッチする部分がドアハンドル部と別に

 

 上に付くとのこと。

 

 三協アルミはタッチ部がドアハンドルを握ったまま

 

 タッチ出来る場所にありました。

 

 ドアデザインはYKKが好きだけど、

 

 タッチ部が別で付いているのは好きじゃない・・

 

 そして何より

 

 タッチ→ドアハンドルを握る→開ける(YKK)

 

 ドアハンドルを握ったままタッチ→開ける(三協アルミ)

 

 と、YKKの方がワンアクション多い❢❢

 

 ・・・ということで、三協アルミに決定です。

 

 ドアデザインは、私よりもピンと来ていた

 

 夫くん主導で選びました✨

 

 

 余談ですが、

 

 電気錠のカギはドアから2m以内に置いておくと

 

 鍵を持っていない人が例え家の外からでも

 

 タッチしたら開いてしまうそう😥

 

 車はそんなことないのに・・

 

 家の方が遅れてるんですね💦

 

 玄関カウンターなどに鍵を置く習性のある人は注意が必要です💦💦

 

 (我が家のことです笑)

 

 この話、玄関ドアを選んでいたときに立ち会っていた

 

 担当営業さんも設計さんも全く知らなかった😣

 

 こう書いてありましたけど・・

 

 といった私に対し、

 

 夫くん含めその場にいた全員が

 

 ”そんなバカな事ないでしょ~”

 

 ってテンションだったけど、

 

  調べてもらったらそんなバカな話ありました😤

 

 

 そして専用アダプターを付ければ

 

 外出中でもスマホから施開錠を確認できる❗️

 

 

 電気錠、オススメです♪

 

 

・玄関収納:コンポリア 幅1200コの字プラン

 色はしっくいホワイト。

 

f:id:anpan_mama:20200913000250j:image

 

このパースから

 

取っ手はミラー部分のみ残し、

 

あとはアルミラインに変更しています。

 

(このパースからの変更点でいうと、

 

SICのドアも空間をスッキリ見せるため

 

取っ手レスタイプに変更しました)

 

 

・壁紙:リリカラ LW4335

 居室と同じ透湿クロスを選択する人も多いみたいです。

 

 透湿クロスはパナソニックホームズの強み

 

 珪藻土の壁の利点を生かせる一方、

 

 拭き掃除に弱いみたい😓

 

 我が家は子どもたちが泥だらけの手で

 

 触ったりも多いだろうと思い、

 

 拭き掃除がしやすい機能壁紙を選択しました✨

 

 このクロスはトップコート、消臭、抗菌、防カビ機能あり。

 

 よく見ると横ラインが入っているので、

 

 細長い我が家の玄関には

 

 奥行きを感じさせてくれるかな?そんな狙いもあります。

 

 伝わるかわかりませんが、

 

 一応取り寄せたサンプルの写真を。

f:id:anpan_mama:20200913010943j:image

光り具合が微妙で色味が伝わりきらないです😞

 

 

 

・照明は玄関内外共に人感センサー付き

 これは標準装備のままです。

 

 人感センサー付きなので

 

 付けたり消したりは普段はしない。

 

 ということで、玄関周りのスイッチは

 

 全てSIC内に移動して

 

 玄関はスッキリ見えるようにしました‼️

 

 

 

②SIC(土間収納)

シューズボックスに入りきらない靴はもちろん

 

スタッドレスタイヤ、キャンプ用品、

 

バギー(もうあと少しで使わなくなりそう)、

 

子どもの外遊びグッズなどなどを収納予定😋

 

 

入って右手には可動棚8枚の幅80㎝の収納。

 

将来的には主に靴を置くことになりそうですが、

 

靴以外にも色々置けそう✨

 

突き当りの棚とは間が空いていて、

 

背の高いキャンプ用品は立てて置けるようにしています。

 

突き当りの下段にはタイヤを。

 

”玄関から転がして入っていかれるように”

 

という夫くんの要望を取り入れています。

 

転がして運び、そのまま立てて収納予定。

 

 

 

そして中に一つコンセントを設置!

 

今はないですが、

 

今後、万が一電動自転車を持つことになったりすると

 

便利かな?と思っています。

 

 

 

我が家の玄関。以上です✨

 

実物があればもっと伝わりやすいのに・・

 

拙い文章のみでゴメンナサイ😂

 

 

実物はまた報告します🎵

 

 

 

応援、よろしくお願いします🌻