家を建てるってむずかしい

家を建てるってむずかしい

パナソニックホームズでマイホームを新築しました😆家づくりの知識は全然ないけれど、勉強しながら我が家の事を中心に発信しています✨目指せ、シンプル&スマート❕

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

トラブルだ!我が家の洗濯機設置の大問題!!【①問題勃発編】

突然ですが、私はTwitterをやっていまして。

 

Twitterでは呟いてしまったのですが

 

 

 

2020年12月に新居が完成し、

 

無事に引き渡されてさぁ新生活!

 

と思っていたら、

 

引っ越しの際にまさかの

 

”洗濯機が設置出来ない!”

 

というトラブルに見舞われました😓

 

 

今回は、その問題が勃発した経緯を

 

書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

洗濯機設置場所と洗濯機

 

まず、我が家の洗濯機置き場はこちら。


f:id:anpan_mama:20210106110500j:image

 

縦型の洗濯機に、

 

専用台(高)に乾太くんを載せて

 

使えるように想定していました。

 

 

実際の写真はこちら。

 

f:id:anpan_mama:20210106110225j:image

 

 

引き渡し時には乾太くんが設置された

 

状態でしたので、こんな感じです。

f:id:anpan_mama:20210106110301j:image

 

 

そして、

 

我が家が使っている洗濯機はこちら。

 

ソース画像を表示

 

kadenfan.hitachi.co.jp

 

日立のビートウォッシュ。

 

幅:65.0㎝ 高さ104.0㎝ 奥行き64.5㎝。

 

 

もう購入して丸6年近くが経ち、

 

たまに調子が悪くなることもあったため

 

今回の引っ越しの際に買い替えようかと

 

夫くんからは提案されたのですが。

 

乾太くんと併せて使う時の

 

最適な洗濯機サイズがわからないし、

 

4月から長女が小学生になることでの

 

洗濯物の増減のイメージが

 

全く沸かなかったこともあり

 

まずは新居でこのまま使い、

 

良きタイミングで買い替える方が得策と踏んで

 

そのまま持ち込んだものです。

 

 

この機種は購入当時のフラッグシップモデルで

 

サイズは縦型洗濯機としてはかなり大きめ。

 

洗濯機の蓋が折れないタイプです。

 

事前に乾太くんの専用台の高さを調べると

 

我が家の洗濯機を設置した場合、

 

洗濯機の蓋がギリギリ開けるくらいのサイズ感

 

だということがわかったため

 

最近よく使用しているのを見かける

 

キャスター付きの洗濯機台などで

 

洗濯機を嵩上げすることは諦めます。

 

 

先程の引き渡し時の現場を見た私。

 

ハウスメーカーさんには洗濯機の型番を

 

事前に伝えてあるから大丈夫!

 

とは思ったけれど、実際の場所を見ると

 

本当にここに洗濯機が置けるのか?

 

と心配になり、メジャーを当てます。

 

乾太くん台の内側から内側までの寸法と

 

洗濯機の幅がかなりギリギリ・・

 

その時点でハウスメーカーの担当営業さんと

 

連絡を取った際に、

 

「洗濯機がギリギリ置けるか置けないか

 

わからない。

 

置けなかったら、

 

新しい洗濯機を買ってください!笑」

 

と伝えていました。笑

 

さて、どうなるか・・

 

 

 

 

引っ越し当日に洗濯機を設置してみると・・

 

引っ越しの日。

 

洗濯機の設置は夫がやることになっており

 

実際に設置していたときに呼ばれました。

 

「洗濯機が設置出来ない!」

 

てっきり私が不安視した

 

幅の問題かと思いましたが、

 

実際には違いました。

 

まさかの排水溝と洗濯機が干渉するのです😨

 

排水溝が洗濯機の下に来てしまい

 

排水ホースをつぶしてしまうのです。

 

それを回避して設置すると

 

f:id:anpan_mama:20210106113814j:image

 

f:id:anpan_mama:20210106113826j:image

 

こうしか出来ない💦💦

 

なんか水が出てきちゃったので

 

バスタオルを敷いています😓

 

 

 

営業さんに電話!そして対処!

 

夫くんから状況説明の電話。

 

まずは状況確認させてください!と。

 

ただし、4日後。

 

(お客さんはうちだけではないので

 

仕方ないですけどね💦)

 

 

我が家はしばらくこの状況で使い続けましたが、

 

どうせ営業さんたちが来てくれても

 

とりあえず状況確認するだけとかでは

 

すぐには我が家の不便さは解消されないし、

 

何より新築の家で水漏れしたままなのが嫌で

 

結局キャスター付きの嵩上げ台を購入します。

 

夫くんと二人で洗濯機をその台の上に

 

乗せるのが思いのほか辛かった・・涙

 

 

その後営業さんと現場監督さんが

 

我が家にやってきました。

 

洗濯機の嵩上げ台を持って。笑

 

そこで状況を確認して、再度設置し直し。


f:id:anpan_mama:20210106113823j:image

 


f:id:anpan_mama:20210106113818j:image


とりあえず、スペース内には収まりました。

 

ただ・・・

 

f:id:anpan_mama:20210106113830j:image 

私が当初から想定していた通り

 

洗濯機の蓋が全部開かない状況を

 

許容しながら使うことになります。。

 

乾太くんに洗濯物を移動するときなど

 

すっごくすっごく不便です💦💦

 

 

そしてそして!

 

これでも使ってみるとまだ水漏れしています!!

 

どうしてくれるんだ!!!

 

 

ちなみにこの時の

 

営業さんと現場監督さんの見立ては、

 

「排水溝の位置が悪い」

 

というもの。

 

排水溝位置の変更を視野に、

 

社内で検討するとのことでした。

 

 

 

再度営業さんに連絡。

 

営業さんと現場監督さんが帰った数時間後には

 

水漏れが直っていないことがわかったので

 

すぐ連絡します。

 

「使えないのは不便すぎるし

 

新築で水漏れが続くのも嫌なので

 

洗濯機の買い替えも検討します」と

 

伝えました。

 

あちらからは

 

”対応を検討します”という返事をもらうだけで

 

電話を切るしかありませんでした・・

 

 

その数日後、営業さんから電話が。

 

”とりあえず、

 

洗濯機を前方に出して使ってください!”と。

 

全然キャラじゃないのですが、

 

私、ズッコケましたよ😓

 

”その場しのぎなのはわかっていますが、

 

今、上長を含め担当者間で対応協議中です!”

 

ですって。

 

こちらの切羽詰まり方は

 

一切伝わっていないようでした😭

 

大手ってこういう時のフットワークには

 

難アリですね😩

 

 

そしてさらにその数日後。

 

「その場しのぎにならないよう、

 

今後も不便をおかけしないための最善策を

 

検討中です。

 

お時間いただけますか?

 

現場監督は年末年始帰省してしまいますので

 

年明けに改めてお伺いさせてください。

 

良いお年をお迎えされることを

 

祈念いたしております。」

 

とメール。。

 

現場監督の帰省とか、知らんがな苦笑

 

 

 

まとめと感謝

 

というわけで、

 

水漏れしながら、

 

洗濯機の蓋が全開しないまま、

 

年を越すことが決定しました。

 

残念でなりません・・😑

 

 

最後になりましたが、

 

記事冒頭のTwitterのつぶやきに対して

 

沢山の方々にご心配頂いたり

 

アドバイスを頂いたり

 

本当に感謝しかありません。

 

皆様、本当にありがとうございました✨

 

 

次回、問題考察編を投稿予定です!

 

この問題に関して、

 

営業さんたちと話して見えてきた原因や

 

メジャーであちこち測りまくって

 

私なりに考察したことを

 

書きたいと思います!

 

 

 

 

 

 

応援、よろしくお願いします🌻