家を建てるってむずかしい

家を建てるってむずかしい

パナソニックホームズでマイホームを新築しました😆家づくりの知識は全然ないけれど、勉強しながら我が家の事を中心に発信しています✨目指せ、シンプル&スマート❕

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

マスキングテープとメンディングテープの使い分けを考えてみた!

以前、こんな記事を書きました。

anpan-mama.hatenablog.com

 

これは、色々な方のブログ等々を参考に

 

入居前に我が家にとって必要と思われることを

 

まとめて、実践した記録です。

 

 

その際に、水回りのコーキング部分や

 

巾木の埃予防に

 

マスキングテープやメンディングテープを

 

貼っているのですが。。

 

そのどちらを使ったら良いのか?

 

違いは何なのか?

 

疑問に思いました。

 

 

そこで、その違いを調べて

 

新居では使い分けてみましたので

 

今回はその記録を残します✨

 

 

 

 

 

マスキングテープとメンディングテープの違い 

 

マスキングテープとは?

 

近年とても一般的なものになっています。

 

元々は工業用の養生テープで、

 

用途によって様々な種類があります。

 

マスキングテープの種類と特長 【通販モノタロウ】

 

雑貨用に色々な色柄や

 

サイズが売られるようになり

 

ラッピングや装飾にも

 

使われるようになりました。

 

 

特徴は

 

✔保護用の粘着テープである

✔粘着力が弱く、糊残りが少ない

✔和紙製のものが多い

 

といったところでしょうか?

 

 

私が今回使ったのも、雑貨用です。

 

マスキングテープはとても種類が多いため、

 

今回言及する物に関しては

 

全て私が使った以下の商品についてです。

 

 

 

 

メンディングテープとは?

 

最初、私には耳なじみがなかった

 

メンディングテープ。

 

メンディングテープとは?(Wikipediaより)

メンディングテープ は、アセテートフィルムの片面に接着剤を塗り、細長い帯状にした粘着テープ。使用方法などはセロハンテープに準じる。 規格は概ねセロハンテープと同じだが、50mm以上の幅広のものや7.5mmといった細いものもある。湿気や紫外線に強く、セロハンテープと比べて劣化しにくいため、長期的な使用が可能(長期間貼りっぱなしにしても、はがす際にべたつきにくい、など)であることが特徴。貼るとほとんど見えなくなり、表面がつや消し加工されているので、コピーをとっても影が出にくい。また、テープの上から鉛筆で文字を書き込むことが出来る。

 

✔セロハンテープに似たテープ

✔湿気や紫外線に強く、

セロハンテープより劣化しにくい

✔表面がつや消し加工されていて、

貼るとほとんど見えない

 

 だそうです。

 

 

 

水回りや巾木の保護には

 

どちらが適しているのでしょうか?

 

 

 

 

新居入居前に、実験してみた!

 

タイトル通り、

 

疑問解決のために

 

新居入居前に仮住まい先で

 

2つのテープについて実験をしました。

 

実験といっても、

 

①水回りに2つのテープを並べて貼る

②貼りっぱなしにした時の

・汚れの防ぎ具合

・テープ自体の劣化

・糊残り

・素材や色味による汎用性の高さ

を比較する

 

といった簡単なものです。

 

新居への入居の準備をし始めて

 

思い立ったため、

 

貼りっぱなしにした期間は

 

約5週間程度です。

 

 

そして、なんということでしょう!

 

ブロガーなのに、当初これを

 

記事にするつもりがなかったのもあり、

 

写真を撮っていませんでした😫

 

 

ですので、残念ながら証拠はありませんが

 

私の目視のみの結果です。

 

 

実験結果

 

私の実験結果を表にすると

 

以下の通りです。

 

  マスキングテープ メンディングテープ
汚れ防止    良好    良好
テープの劣化    なし    あり
糊残り    なし    なし
汎用性   やや低い    高い

 

 汚れの防ぎ方に関して

 

 2つのテープに大きな差はありませんでした。

 

2つともテープが貼られていた場所は

 

その他の部分と比べても

 

しっかり汚れが予防されていました。

 

 

テープの劣化

 

 水回りに貼っていたのですが、

 

マスキングテープは

 

ほぼ劣化しなかったのに対し

 

メンディングテープは1か月が経つ頃から

 

周りが少し茶色っぽく変色したり、

 

端が剥がれかかったりと

 

劣化がみられました

 

これは、明らかにテープの粘着性が

 

メンディングテープの方が弱いことによる

 

影響ではないかと思います。

 

 

糊残り

 

2つとも、5週間貼りっぱなしにしても

 

糊残りは全くありませんでした。

 

これは実験期間としては十分ではない

 

かもしれません。

 

というか、どのくらい貼りっぱなしにすると

 

糊が残ってしまうのか・・

 

はたまた全く糊残りしないのか?

 

ズボラとしてはそちらが知りたいです!笑

 

ですので、これは

 

新居でも実験継続したいと思います!

 

 

汎用性

 

 メンディングテープは

 

つや消し加工の半透明のテープ。

 

どこに貼っても馴染みやすく、

 

違和感がありません。

 

 

一方で、マスキングテープ。

 

色々な色が出てはいますが、

 

微妙にでも色の違いがあると

 

目立つことは間違いありません。

 

(マスキングテープの中にも

 

半透明のものがありそうですが・・

 

見つけられませんでした💦

 

100均にも防カビ機能の付いた

 

半透明のマスキングテープが売られていて

 

それも一部試しましたが、

 

テープ自体が弱く、しかも

 

黒っぽく糊残りもみられたため

 

新居で使うのは

 

私は止めました。)

 

 

汎用性という点においては、

 

どんな色味の部分にも貼れる

 

メンディングテープの方が

 

汎用性は高い、と言えそうです。

 

 

まとめると

 

 ぴったり合う色がある部分は

 

マスキングテープの方が長持ちしそう!

 

合う色がない場合はメンディングテープ!

 

というのが、良さそうかな?

 

という感じでした。

 

 

 

我が家の使い分け方!

 

我が家がテープを貼ったのは

 

①キッチン

②洗面

③お風呂

④巾木

⑤水回りのリモコン等の周り

 

です。

 

色でいうと

 

③お風呂だけ

 

黒や茶色ベースで

f:id:anpan_mama:20201227033827j:image

 

他は白。

 

 

2Fの居室以外と

 

リビングのアクセントクロス面以外は

 

巾木は白なので、

 

巾木で貼れる所は

 

白のマスキングテープを貼りました!


f:id:anpan_mama:20201227034051j:image

f:id:anpan_mama:20201227034047j:image



 

 

水回りは、

 

基本的には白のマスキングテープ。

f:id:anpan_mama:20201227033852j:image

 

IHの周りと洗面台の一部は

 

メンディングテープを貼って

 

今後も実験を継続します。


f:id:anpan_mama:20201227034312j:image

f:id:anpan_mama:20201227034309j:image

 

 

お風呂に関しては黒のマスキングテープを

 

買うか迷いましたが

 

とりあえずは入居時すぐに貼りたかったため

 

メンディングテープにしました。

 

(黒のマスキングテープを

 

買っていませんでした)

 

f:id:anpan_mama:20201227034149j:image

 

お風呂はそもそも最近は浴室乾燥機が優秀で

 

カビが生えにくいと聞きます。

 

そのあたりも考慮し

 

今後も経過を見ていこうと思います。

 

あ、この浴室の出入口は汚れるから

 

テープ貼っておくと良いそうですよ😊

 

f:id:anpan_mama:20201227034242j:image

 

 

 

まとめ

 

ズボラでお掃除嫌いな私が

 

掃除の手間を減らすために

 

手間をかけた結果を公開しました笑

 

これで終わりではなく、

 

今後もテープの様子を確認して

 

張り替えペースなどもベストタイミングを

 

見つけられればと思いますので、

 

また折をみてご報告いたします!

 

 

 

 

追記

 

入居後四か月が経過して

 

どのようになったかをまとめました!

 

anpan-mama.hatenablog.com

 

 

更にその後、1年経過しまとめたものがこちら☆

 

anpan-mama.hatenablog.com

 

 

是非、併せてご覧ください✨

 

 

 

 

 

 

応援、よろしくお願いします🌻