先日、お世話になっている方からお米を頂きました! 高級米を戴きました!!かなぴさん@Kanapi_House 、ありがとうございます pic.twitter.com/D5fCUzVrxp — あんまま (@anpan_mama_) 2022年6月17日 今回はこのお米の紹介と、実際に食べてみたレビューをして…
我が家が使っているのはPanasonicのキッチンラクシーナ。 加熱機器はPanasonicの独自規格、トリプルワイドIHです。 自分自身も検討中に、(独自規格ゆえに)「情報が少ないな」と思ったことが多かったので、様々な面から情報を出していかれればと思っていま…
日刊sumaiの記事が公開されました! 今回のテーマは「セカンド冷凍庫」。 コロナ禍で増えた、在宅時間と買い置きニーズ。 アフターコロナも見据えて、セカンド冷凍庫はいかがでしょう。 esse-online.jp ブログ内でのコメントや、Twitterでも感想を頂けると嬉…
パナソニックホームズでマイホームを新築したわが家。 新築時にテレビの視聴方法はインターネットの光回線を使用した光テレビを選択しました。 今回は、わが家がなぜその選択をしたのか、新築計画時のハウスメーカーとのやりとりも含めてまとめてみたいと思…
Panasonicのキッチンでしか選べない、トリプルワイドIH。 Panasonicの独自規格で、他社の俵型のIHと違い3連横並びになっています。 (Panasonicにも俵型IHもありますが) 今回は、そのトリプルワイドIHのサイズや仕様詳細をご紹介したいと思います! トリプ…
今回は、家づくりに関してではなく、お知らせです。 なんとこの度、Webライターとして日刊住まいという媒体で執筆することになりました!! 日刊住まいは扶桑社が運営するサイト、ESSE online内にあり、家づくりやリフォーム、リノベーションに関しての情報…
パナソニックホームズでマイホームを新築した我が家。 現在、入居から1年半です。 家は建てて終わりではなく、日々のお手入れをしっかり行いながら良い状態をキープしていきたいもの。 今回は、家のお手入れの一つ、24時間換気システムのフィルター掃除の様…
今回は、Panasonicのビルトイン深型食洗機について。 我が家はずっと置き型の食洗機を使用していましたが、パナソニックホームズで建てた新居に入居し、初めてビルトイン食洗機になりました。 入居後1か月の時、・思ったより食器が入らない!・運転時間が長…
戸建てに住みたい!注文住宅を建てたい!と思った時、何から始めますか? 住宅展示場に行く、資料請求をする、色々なサイトやSNSで情報収集をする・・など、様々な方法があります。 今回は、私も所属するTwitterコミュニティ #家系ブログを盛り上げる会 で活…
今回は、別でブログを書かせていただいているコダテルの中の質問コーナー、「家づくり相談室コタエル」にお寄せいただいた質問に関する内容です。 2022年5月現在、コタエルでは質問キャンペーン中! 相談や質問をお寄せいただいた方に、Amazonギフト券が当た…