家を建てるってむずかしい

家を建てるってむずかしい

パナソニックホームズでマイホームを新築しました😆家づくりの知識は全然ないけれど、勉強しながら我が家の事を中心に発信しています✨目指せ、シンプル&スマート❕

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

トラブルだ!我が家の洗濯機設置の大問題!!【④ついに解決!編】

我が家は2020年12月に新築した自宅に入居。

 

その際に、洗濯機が設置出来ない・・というトラブルがありました。

anpan-mama.hatenablog.com

 

anpan-mama.hatenablog.com

 

anpan-mama.hatenablog.com

 

 

 

今回は、入居後4か月を経過しましたが

 

ようやくこのトラブルが解決しましたので

 

ご報告したいと思います✨

 

 

 

 

 

 

 

 

③対応検討編を公開した後に頂いたアドバイス

 

③の中で、

 

乾太くんの造作台を作ってもらうことで

 

問題解決を図ることにしたと報告しました。

 

 

が、その後。

 

Twitterで交流のある方々から

 

沢山のアドバイスを頂き、

 

長い目で見て汎用性のある状態に

 

今すべき!!

 

と強く勧めていただきました。

 

 

具体的には、

 

乾太くんの造作台だけでは不十分だから

 

排水溝の位置を変更して貰いなさい、と。

 

どう考えても今の排水溝の位置は

 

おかしい!と。

 

 

そんなこんなを夫にも説明し、

 

結局は

 

①乾太くんの造作台を作ってもらう!

②排水溝の位置も変える!!

 

という2つの希望をメーカー側へ伝えました。

 

 

その後のメーカー側との折衝は

 

とにかく行ったり来たり。

 

やたらと時間もかかるし

 

「話が違うけど?」ということも

 

多々ありましたが、

 

なんとか上記の2つの希望通りに

 

進めてもらえることになりました✨

 

 

 

 

いざ!作業へ・・

 

入居から丸4か月が経過しましたが、

 

ようやく全ての調整と

 

準備が整ったとのことで、

 

作業日が決まりました。

 

 

その日の作業は、大きくは

 

①乾太くんの造作台の作製と設置

②排水溝位置の変更

③それに伴い一度床を剥がすため、

ついでに床材をクッションフロアから

洗濯機を直置きしても跡が付かない

フロアタイルへ変更

 

というものです。

 

 

以下に作業工程をレポートします🎵

 

 

 

下準備

 

f:id:anpan_mama:20210424145840j:image

 

まず、巾木と既存のクッションフロアを

 

剥がします。

 

f:id:anpan_mama:20210424150117j:image

 

この日来てくれたのは、新築時に

 

我が家を担当してくれていた大工さん。

 

丁寧に仕上げてくれた巾木を

 

こんなにすぐに剥がさせることになり・・

 

ちょっぴり申し訳ない気持ちでした😢

 

 

 

新しい排水溝を開ける

 

f:id:anpan_mama:20210424150008j:image

 

水道工事屋さんが

 

排水溝の穴を開けました。

 

f:id:anpan_mama:20210424145953j:image

 

f:id:anpan_mama:20210424145937j:image 

床下に潜っての作業もしてくれて・・

 

f:id:anpan_mama:20210424145943j:image

 

完成✨

 

 

 

造作台の準備

 

同時に、造作台の準備を大工さんが

 

してくれていました。

 

作業は全部、外!笑

 

f:id:anpan_mama:20210424145837j:image

 

 

 

床の処理とフロアタイル貼り

 

f:id:anpan_mama:20210424155843p:plain

 

排水溝が終わると、

 

床屋さん?(と監督さんは言っていた)

 

が床の処理を。

 

f:id:anpan_mama:20210424145950j:image

 

元々開いていた穴の部分の強度が

 

ずっと心配でしたが、

 

「しっかりすき間が無いように埋めるので

 

絶対に大丈夫。

 

そのためにしっかりすき間を埋めます!」

 

との力強いお言葉でした。

 

 

そして、フロアタイルを貼ります。

 

f:id:anpan_mama:20210424145833j:image

 

新築計画時は洗濯機の置き方まで

 

頭が回っておらず

 

勧められるがままにクッションフロアを

 

選択していました。

 

けれど、現在は洗濯機蓋と

 

乾太くん台の干渉を防ぐために

 

洗濯機は直置きと決まっています。

 

これを機にクッションフロアから

 

洗濯機を置いても跡が残らない

 

フロアタイルに変更しました!

 

f:id:anpan_mama:20210424150126j:image

 

 

今回、新たに選んだのはこちら。

 


f:id:anpan_mama:20210424160121j:image

f:id:anpan_mama:20210424160144j:image

サンゲツのGT-871 

 

元々のクッションフロアの厚みが

 

1.8mmだったため、

 

2.5mmのこのタイルが

 

若干厚くなることでの影響を

 

心配していましたが、

 

フロアタイルの中でも薄いものを

 

選んでいたこともあり

 

f:id:anpan_mama:20210424150107j:plain
f:id:anpan_mama:20210424150018j:plain

 

見切りの下に

 

しっかりはめ込むことが出来たそうです!

 

(厚みが合わない場合は見切りの所で

 

カットすることに。

 

見た目もお掃除的にもデメリットだそう) 

 

 

無事に 

 

f:id:anpan_mama:20210424150059j:image

 

f:id:anpan_mama:20210424150038j:image

 

こんな感じに綺麗に仕上げていただきました!!

 

 

手前の洗面室のクッションフロアと

 

残念ながら同じグレーでも色味は違いますが・・

 

f:id:anpan_mama:20210424150113j:image

 

今回貼ったフロアタイルの色味と

 

質感の方が断然好み!!

 

特に目地棒など入れませんでしたが・・

 

大満足✨✨

 

最初から全部こっちにすれば良かったな🎵

 

 

余談ですが、

 

最初にクッションフロアを選ぶときに

 

”グレー系”という希望と

 

ゴミや髪の毛が目立ちにくいように

 

”マーブル系の模様が良い”という

 

希望があり、

 

写真手前の洗面室に貼っている

 

クッションフロアを選択した、

 

という経緯があります。

 

今回選んだのは薄めのグレー。

 

「マーブルどこ行った??」

 

という感じですが、

 

これにもちゃんと理由が。

 

当初予定していた以上に、

 

ルンバで掃除がきちんとされるのです。

 

我が家は1Fフロアが全て引き戸で、

 

開け放すことでルンバが

 

毎日決まった時間に、

 

くまなく掃除をしてくれます✨

 

なので今回はマーブルにこだわらず

 

グレー系、ということだけで

 

選びました🎵

 

 

フロアタイルの仕上がりを見た

 

現場監督さんが一言。

 

「床屋さんの仕上がり、綺麗やなぁ」

 

(関西の方)

 

 

我が家の現場監督さんの担当では

 

フロアタイルを貼ったのが

 

去年は1件、今年もまだうちが初めて

 

だそう・・

 

パナソニックホームズで建てる方は

 

あまりフロアタイルを

 

使わないのでしょうかね??

 

 

 

造作台の設置

 

f:id:anpan_mama:20210424150110j:image

 

f:id:anpan_mama:20210424150041j:image

 

造作台を組み立て・設置してもらいました。

 

f:id:anpan_mama:20210424160219j:image

 

壁から飛び出す部分は

 

角が危ないからと5㎝ほどカット。

 

大工さんの進言です✨

 

 

 

仕上げ

 

カットし直して

 

再び巾木を取り付けてもらい

 

f:id:anpan_mama:20210424150022j:image

 

 

排水溝部分も仕上げ。

 

f:id:anpan_mama:20210424150104j:image

 

無事に完成しました✨

 

f:id:anpan_mama:20210424150011j:image

 

 

 

乾太くんと洗濯機を設置!

 

実は、乾太くんの設置に

 

結構時間がかかっていました💦

 

f:id:anpan_mama:20210424160251j:image

 

乾太くんを台に載せて、

 

下からビスで固定するのですが

 

f:id:anpan_mama:20210424160223j:plain
f:id:anpan_mama:20210424164732j:plain

 

以前使っていた専用台は

 

スケルトンだから簡単だったとのことですが

 

作ってもらった台では

 

位置がなかなかピッタリ来なかったようで

 

苦労してやってくれていました。

 

 

乾太くんを載せた状態の

 

台の角はこのように。

 

f:id:anpan_mama:20210424160239j:image

 

良い感じです🎵

 

 

そして、洗濯機も設置!

 

f:id:anpan_mama:20210424164735j:image 

 

排水溝は

 

f:id:anpan_mama:20210424164724j:image

 

このように。

 

 

そして洗濯機を直置きしたので

 

やっと・・やっと!!

 

洗濯機蓋を全部開けても

 

大丈夫なように!!

 

 

 

f:id:anpan_mama:20210424164727j:image  

 

そして、直置きだと洗濯機自体の

 

高さも低くなるので

 

子ども達が洗濯物を入れやすそう🎵

 

 

洗濯機が奥に引っ込んだので、

 

脱衣所も広く使えるようになり

 

感動✨✨

 

f:id:anpan_mama:20210424164720j:image





まとめ
 

 入居時に発生していた

 

洗濯機トラブルが、

 

今回ついに解決!!

 

長かった・・😢

 

 

読んでいただいた皆様、

 

洗濯機の排水溝は左右のどちらかに!!

 

 

そして、普段Twitter等で

 

お世話になっている皆様。

我が家の排水溝の行方を

 

心配してくださっていた皆様。

 

本当に本当にありがとうございました!!

 






 

 応援、よろしくお願いします🌻